SSブログ
前の5件 | -

14期のりたまリーグ戦 基本戦略 [将棋の鍛錬]

14期のりたまリーグ戦が始まって1カ月が過ぎました。

01.png

今期はA_wawawawa(R731)のぼくは、C級リーグで指します。

マホちゃんの宣伝のおかげで今期ののりたまは繁盛していますね。
C級は7人リーグになります。
たくさん指せることでとっても楽しみにしています。


6人の対局相手の基本情報はこの通りです (対局順)

①.あおまさん 392aoma710 R888 対振りにはミレニアム
②.のののさん amanozo   R867 対振りにはミレニアム
③.とーしんさん to-sin    R693  対振りには右玉
④.兜さん    kabutoshiro R990  対振りには急戦
⑤.ヤマカズさんyamakaz2018 R774 対振りには相振りKKS
⑥.ぴっぴさん tnasut    R796 対振りには????

どなたもぼくよりレート戦でたくさん指していて、Rも高い百戦錬磨な方です。
目先の勝ち負けよりも、リーグ戦を通して自分の成長が出来ればなーと思っています
(さきに逃げておいた。普通に行っちゃ勝てねぇじゃねぇかよ!)
 
 
シロさんがより面白く紹介してくれているので、こちら をクリックしてください



やっぱりシロさんはセンスあるなー。面白く紹介してくれてありがとうございます。

◇のりたま活用戦略◇

7/5現在では、僥倖にして、2勝することが出来ています。

最初の2人の対局相手は、①あおまさんと②のののさんですが、
2人とも振り飛車に対して、決まってミレニアムを使います。

ミレニアム対策をもっていなく、これまでミレニアムに全敗のぼくは、
これを良い機会に、丸々1カ月ぐらいミレニアム対策を検討しました。

いま情報がすぐ手に入る、素晴らしい時代になりました。
まず、YouTubeで調べればたくさん出てきますが、
一番しっくり来たのはアゲアゲ先生の動画でした

02ageage.jpg

プロの棋譜も検索して、さらに棋譜を3つ手に入れました。
どれもダイヤモンド美濃にして、桂頭を狙うのが基本方針ですね。
03kifu.jfif

久保-三浦
藤井-三浦
上村-鈴木

この4つ棋譜をひたすら並べましたね。

そこで気付いた対ミレニアムの方針は
・とりあえずダイヤモンド美濃
・4→3 (とくにあおまさんとのののさんは4→3を体験したことがない模様)
・隙あらば桂頭に歩打ち
・終盤▲69銀打から金を剥がす手筋
ですね。

こうして、自分にできることはやりました。人事を尽くして天命を待つ。
いよいよレートが200も高い格上のあおまさん戦に臨みました。

以上に述べた方針に沿って、4→3から駒交換をしてました。
さらに右桂を活用して31金を剥がしたのが大きく、まさに出木杉くん状態でした。

https://shogi.io/kifus/244852



2局目、のののさんはミレニアムをしてくれなくちょっぴり残念でしたが、
この1カ月間の集中した取り組みで、
対ミレニアムの方針が出来たのがすごく大きいと思います。

二人に感謝です。ありがとうございます!!

のりたまリーグ戦はまだ始まったばかりです。
一人一人対策を練ることで、確実に作戦の確認できると思います。
これがぼくののりたま活用戦略です!

つぎは、とーしんさんの右玉ですね。
どうしようかな。相右玉しちゃうかな(笑)

楽しみです!!

nice!(0)  コメント(0) 

とーしん’s右玉 VS やまかず’s四間飛車  [ひとり感想戦]

どうもこんばんは わわわです。

くりそらさんに、マホマホサクセスへの研究会にお誘い頂きましたが、おじさんは朝が早いから辞退させて頂くことにしました。


勘違いだらけの、思っていたことを一方的に撒き散らすことで参加の形を取らせて頂きました。




さてさて

6/27ののりたまC級リーグ戦 
とーしんさんの右玉 VS ヤマカズさんの四間飛車
二人とも今後リーグ戦で当たりますし、右玉と四間飛車の戦型そのものを自分も指しますので、
双方の対応をまさにじ・つ・く・りと調べたいところでした。 お陰様で、データがザクザク、、、いや、大変興味深い一局でした (ニンマリ)

本局は双方互角に進めていたところで、右玉側が先に成駒作ったも、65手目の▲62歩
から攻めあぐねたところから、

四間飛車の逆襲が始まりました。終盤は右玉の広さと入玉も視野に入れた玉運びが光って、最終的に右玉が逆転したという、
随所両者のクセ、いやデータが取れる、、いや勉強になる一局でした。

さてさて
1.陣形

ぼくはオーソドックス型▲57銀を好みます

自分の目指す形

に対して、本局のとーしんさんは ▲56銀腰掛銀型を選びました。 (▲78金▲58金の違いはとりあえずおいといて)

とーしんVSヤマカズの対局

ちなみにぼくが勝手に手本にしているYHさんも▲57銀型をよく指されています。 YH

ちなみにちなみに豊川孝弘先生の「対振り飛車右玉」では、▲56銀型は三間飛車にのみ登場しています。




振り飛車側の飛車筋に対して、右玉の銀の位置によって指し方がどう変わるか考察したいところですね。
まず、①▲56銀と②▲57銀のそれぞれの陣形の方針を確認したい!
間違っている可能性は大ですが、ぼくの仮説では
①▲56銀型の方針は、43銀の打ち込み狙いと4筋へのカウンター

→→四間飛車に対してあまり出番がないのでは? です

一見6筋は仕掛けられそうですが、とーしんさんの本譜のように6筋での銀桂交換後、△64歩▲69飛となったこの局面では、先手が得した感はあまりないと思いました。
双方ひと息ついて、さてどうやって手を作っていくかといったところでしょうか。

とーしん'sアタック
この局面では、ヤマカズさんが飛車を2筋に振っていたので、▲43銀の打ち込み・成り込みが発生しました。飛車が4筋に居たままでは、この銀桂交換後の右玉の良いところがわからず、四間飛車側を持ちたいです。
ここでは、後手は△54銀の一手だったかと思いますが、ヤマカズさんは▲55桂をうっかりしていたでしょうか、それとも打込みを誘い駒を使わせて、攻め合いを選んだのでしょうか。▲55桂は怖いと思いました。


普通に後手が△54銀を打っていたら、先手の指す手が難しいと思いました。玉の固さの差もあり、後手良いかなと思いました。



②▲57銀型


仕掛ける筋は6筋ですが、駒交換だけでなく、端もこじ開けずつ角の成り込みも狙いたいです。


目指す形は↓↓

YH


nice!(0)  コメント(0) 

12日目  楽勝モードの終盤でうっかり [100日後ウォーズ初段になるわわわ]

12日目 1敗1勝 →53.8%

❶ 対五筋位取り 四間飛車 負
EA6E70B7-F0B2-4B0C-8715-214A9E520E16.jpeg
先手から6筋〜7筋で歩を叩いて金銀を遠ざけて飛車を打ち下ろせばほぼ終了のところで終盤考えずに追い詰めしてたら、▲72馬に種駒を取られて終了。。怒られるやつや。ごめんなさい。




nice!(0)  コメント(0) 

8日目 〜相振りが雑 [100日後ウォーズ初段になるわわわ]

8日目 2敗1勝 →47.4%

❶ 対四間飛車に右玉 負け
図のように▲25桂とすれば銀を掻っ攫えて優勢を築けたのだが、間違えて▲45銀。以降ジリ貧。急所で間違えると取り戻せる力はないのだ。

01B1B578-1DD3-4B61-99D9-C3C08EE0C7D0.jpeg

❷相振り 四間から向かいに転換 負け
半年ぶりに相振りを指した。無理攻めして自爆。攻め合いに出来ず、不利になってからが終が雑。。


③対嬉野 に 向かい飛車 勝ち
ジンさん対策で用意した作戦がこういう時に焦らなくて済んで良かった。△54歩を突き出すタイミングと、△64角からの先手飛車のコビン睨みが狙い。先手嬉野では▲49金が残り、▲39歩が出来るから飛車交換をするには57を抑えられるかどうかが条件なのだろう。

nice!(0)  コメント(0) 

7日目 〜居飛穴対策の勉強 [100日後ウォーズ初段になるわわわ]

8DEA2D74-5CC9-4EC0-8616-E1581AA12E70.jpeg
この局面は「四間飛車の逆襲」での、▲66銀型の基本図です。

先手四間だと、端詰めて&▲58飛と出来るから良い勝負に出来るとのことです。

端攻めから破っていくのは慣れないと怖いです。勝ちまでの模範手順があるか、これを何度も並べます。

居飛車側の△86歩の突き捨てのタイミングが速すぎると逆に不利になる局面もありますね。
ぼくぐらいの棋力帯ではたぶんこの辺をはっきりしておけば、序盤〜中盤で有利な展開にもっていけそうなので、きちんと整理しておきたいと思います。


nice!(0)  コメント(0) 
前の5件 | -

初段を目指すわわわが日々の将棋鍛錬と感想戦のブログです。ときどきその他のことも。Twitterアカウントは『@a__wawawa』です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。